Eigo Studio

アメリカ留学生活から国際結婚まで気ままに情報発信しています!

超多忙! 渡米後1週間のスケジュールを大公開

f:id:emilygarside:20200508174226j:plain

アメリカに到着してからの1週間はやることが山ほどありました。

 

今回は到着後に実際に行った私のスケジュールを紹介します!

 

 

 

やることリスト

その前に、渡米後1週間でやらなければいけないことをざっくりまとめました。

 

・生活に必要なものの購入

・学生証作成

・正式な在学手続き

履修登録、履修変更

・アルバイトを見つける(時期は個人によりますが私の場合一刻もはやく働く必要があったので)

 

 

こんなもんでしょうか。

どれもこれもスムーズに行くわけではないので多めに時間を見積もって行う必要があります。

 

また、校内とっても広いので、入学後1週間は1日平均合計10kmも歩いていました(笑)

(Google Fitの記録による)

 

では時系列で公開していきます!

 

ー2020年1月10日(金)夜 OKC Will Rogers World Airportに到着

 学校が手配してくれた地域ボランティアのかたがお迎えに来てくれて、学校まで送ってくださいました。空港から学校までは車で約40分ほど。

 その日は学校近くのTargetに行って初日から必要な寝具やシャワーグッツ、お勉強道具、簡易食などの購入を済ませました。

 その後学校内にある寮に入寮し、その日はすぐに就寝しました。

 

ー2020年1月11日(土)、2020年1月12日(日)

 授業開始は13日の月曜日で、学校もやっていなかったので特に何もせず校内を歩き回って1人校内ツアーをしました。

 

ー2020年1月13日(月) 春学期スタート!

 履修登録もしていなかった私はみんなが授業に向かう中、在籍登録と履修登録を済ませる一日でした

 

 ・AM9:00 Academic AdvisorとのAppointment

  土日のうちに連絡して予約しておきました。履修登録委当たり、私が日本で所属していた専門学校の単位が何単位移行できていて、どんな授業を散る必要があるのか、また今の段階でどのクラスをとるのが賢明なのかなどを話し合いました。ここでまだ自分の学部に迷っている場合にはAcademic Advisorに相談することをお勧めします。

 

 ・AM10:00 学生証と学生用銀行口座の作成

  学生証がないと何もできないため、まずは学生証を作ります。うちの大学では二つのタイプの学生証があり、選べます。ただの学生証か、銀行のデビットカード機能のついた学生証。今回はこれからアルバイトをするということもあったので銀行口座も同時に開設できるDebitカードタイプを作成しました。所要時間は約1時間でした。

f:id:emilygarside:20200508174602j:plain

実際に作成した学生証 -VISA Debit付きです

 

 ・AM11:00 Office of Global Affairsへ

  留学生としてUCOに入学すると一番最初にここを訪れて、滞在の条件などの確認を留学生専門の先生たちとお話しします。持ち物は以下。

  ・高校の成績証明書

  ・編入の場合は編入元の成績証明書

  ・パスポート

  ・I-20(入学許可証)

  ・Immunization Report

  ・学生証

  これらを持って行って正式な手続きを行います。初日は留学生であふれていてすぐに会うことができなかったのですが、その日の14:00にアポを取ることができました。

 

 ・PM2:00 Office of Global Affairs

  先ほどとったアポ。上の書類を持って登録をしました。1時間ほどで終了。

  基本的に先生たちすべてやってくれるので私は先生のデスクの前で待っているだけでした。

 

 ・PM3:00 Academic Advisorとのアポ②

  朝話したアドバイザーともう一度会って正式にとる授業を決めました。

 

 ・PM4:00 Broncho Stopへ(履修登録

  初学期の履修登録はAcademic Advisorとは別に、履修アドバイザーのもとで履修登録を行います。なのでその部屋に行って履修登録を行いました。初日は多くの人が履修登録をするので、1時間半ほどの待ち時間がありましたが待ちに待ってPM5:00ごろやっと履修登録を終えました。

 

 

ー2020年1月14日(火) 授業初日

 初の授業です。教室の場所もわからずたくさん迷いました。

 ・AM10:00 バイト探し

  バイト探しについては別記事で紹介しているので読んでみてください!

 

yuyu-eng.hatenablog.com

 

 ・PM4:00 履修変更に

  その日に受けたAsian Historyの授業が難しすぎてできそうになかったので、履修の変更をしに行きました。アメリカでは期間中、何度でも履修変更ができるのがメリットだと思います。

 

 

ー2020年1月15日(水)

 授業はだいたい月水金と火木で同じ授業スケジュールですが、月曜日授業を受けてないので今日が初めての月水金授業でした。初日からかなり進んでしまっていた授業もありましたが、周りの人がノートを見せてくれました!

 ・AM11:00 Office of Global Affairsへ

  昨日お仕事が決まったのでその報告とこの後Social Scurity Numberを取りに行くのに必要な書類をもらました。

 

 

ー2020年1月16日(木)

 ・PM1:00 Social Scurity Officeへ

  こっちでできた現地人のお友達に車に乗せてもらって、学校から少し離れたとしぶにあるOfficeに行ってSocial Security Numberをもらいに行きました。この日の詳細もバイト探しの記事に載っていますのでそちらをご参照ください!

yuyu-eng.hatenablog.com


 

 

ー*2020年1月17日(金) 留学生オリエンテーション

 ・AM10:00 International Student Orientation

f:id:emilygarside:20200508175127j:plain

入口にお菓子がたくさん用意してありました、さすがアメリカ!

  アメリカに留学するすべての留学生が受けなければならないオリエンテーションへ参加。オリエンテーションでは学校のそれぞれの国のStudent Associationの紹介や、近くの教会への勧誘もありました(笑)これについては後程ほかの記事で紹介したいと思っています!

  あとは留学生と現地生がかかわれるイベントの紹介や、アメリカの文化の紹介、教授への助け舟の求め方などさまざまなティップスを教わります!また滞在するうえで大切な法律のこともお勉強します。

  夕方5時ころまで、丸一日使ってやりました。お昼の時間にはほかの留学生と話しながらお食事ができるのもいいところでした!

 

 

一週間終了

こんな感じで最初の一週間を終えました。

結構忙しそうに聞こえましたか?伝わったかはわかりませんが、ほんっとうに忙しくて、ホームシックになるような暇もなかったです(笑)

 

今回は友達と御飯に行った話などは控えて、大学関係の、本当にやらなくてはいけないことだけに絞って紹介しましたが今度は交際面も紹介したいと思います!