Eigo Studio

アメリカ留学生活から国際結婚まで気ままに情報発信しています!

TOEIC600点を目指す人に勧めたい3つの参考書と使い方


f:id:emilygarside:20190601194539j:image

最近、就活に有利になるのはTOEIC600点からと言われるように、大学生や専門学生にとってTOEIC600点は”超えるべき1つの壁”といえるでしょう。

 

今回は、そんなTOEIC600点がどのくらいのレベルなのか、そのために必要な参考書とその使い方についてお伝えします。

 

勉強法には個人差がありますが私自身はこれからお教えする教材を用いて約半年で600点を突破した経験がありますのでまずは読んでみてくださいね!

 

 

 

TOEIC600点てどのくらい?

一般に、TOEIC600点は英検の2級レベルと言われています。試験の形式や目的や異なるので必ずしも同じレベルとは言い切れませんが参考までに知っておくとよいでしょう。

 

また600点を取るのに必要な勉強時間は約300時間と聞いたことがあります。

しかし、個人的には比較的点数の取りやすい問題を重点的に対策し、難しい問題を後回しにする勉強法を活用すれば600点は手の届く点数だと考えています。

 

TOEICで高得点を取得するのに必要なのは優れた英語力や語彙力ではなく(もちろんあるに越したことはないですが)、TOEIC特有のテクニックです。

 

ただ単に英語の勉強を300時間するよりもTOEICに特化した勉強を100時間するほうが点数UPに直結するでしょう。

 

 

じゃあ、何を使って対策したらいいの?どうやってつかえばいいの?と疑問に思った方に

私が実際に使って効果のあった参考書とその使い方について解説します!

 

 

必要な参考書は?

まず、TOEICに必要な単語を勉強するのに必須なのはこちら!

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ】

TEX加藤さんによる特急シリーズはTOEIC学習者に人気の特急シリーズ。

中でもこの金のフレーズは筆者が実際にTOEICを何度も受験したなかで実際に出てきた単語がまとめられています。

 

更に、効率化に重点をおくこの参考書は目指すレベルごとに必要な単語が収録されているので目標スコアに到達するのに最適な教材です。

また、各単語には短い例文がついているのですが、それらの例文もすべて実際のテストに出題されるフレーズになっています。

 

使い方

 この一冊だけでもTOEICの対策になるのではないかというくらい優れた一冊なので単語の本よして使用するだけでなく例文やワンポイントアドバイスまでくまなく活用しましょう。

 個人の経験から、”一日〇単語”よりも、”一週間で〇〇単語”をお勧めします。一日に何単語覚えても数日たてばどうしても記憶から去ってしまいます。

同じ単語を何度も何日も繰り返し見ることで記憶に残りやすくなります

 全部を完璧に覚えきれなくても構いません。多くの単語を1週間にわたって学習することが大切です。

 

 

次に、リスニングの対策としてお勧めしたいのが

【世界一わかりやすいTOEICテストの授業〔Part 1-4 リスニング〕】

リスニングが苦手な人が知らない「弱形」から詳しく解説してあるので初心者にも必見の一冊。各パートごとの聴き取り方、リスニングの勉強のコツも教えてくれます。

 

「弱形」とは文章として発音するときに弱く短くなる音のことです。

例えば前置詞の”at”は「アット」ですが文としてつなげるときには「アッ」のように発音されることが多いですよね。このような形の発音を知ることで今まで聞き取れなかった文が魔法のように聞き取れるようになります。

 

使い方

 CDがついてますので何回も繰り返し聞きましょう。

 また、聞き取れなかった文や「弱形」が苦手な人はその部分をシャドーイングして発音をまねることでだんだんと弱形が聞き取れるようになります。

 

 

続いて、

【世界一わかりやすいTOEICテストの授業〔Part 5&6 文法〕】

 

 

関正生先生によるこのシリーズは初心者でも600点が目指せるようにわかりやすく説明しているのが特徴です。

こちらでも一問につき丸1ページ使ってくまなく説明されている上にちょっと厄介な文法にはもっと丁寧に解説されています。

 

また、パート5に多い品詞問題の対策として各品詞の語尾の特徴が一覧にまとめられていたり、捨ててもいい問題か確実に正解するべき問題かを明確に示しているため、短時間で高得点を目指す人に必見の参考書です。

 

使い方

 参考書に収録されている問題数は決して多いとは言えません。しかし一つ一つの問題にTOEICの傾向と必要なテクニックが詰まっています。

 練習問題を何十週も繰り返し勉強しましょう。私自身30周以上は解いたと思います。問題を見ただけで答えが分かってしまうくらいくりかえしました。

 

 

 

以上3つの参考書を正しく、効果的に使ってTOEIC600点を達成しましょう!

 

 

Netflixで楽しく勉強したい人はこちらこちら

効果的なNetflix勉強法のコツと注意点をご紹介!


f:id:emilygarside:20190530063624j:image

 

前回ご紹介したNetflix勉強法。

https://yuyu-eng.hatenablog.com/entry/2019/05/29/081924

(動画配信サービス"Netflix"が英語学習に最適な理由)

 

字幕や再生機能を活用することでより効果がアップするとお伝えしましたね。

 

知り合いには特別英語の勉強はしていないのに、Netflixの1つのドラマを20周以上見ていたら、英語がペラペラになってしまったという強者もいました(笑)

 

それではどのように活用すれば実際に効果がでるのか。

今回はコツと注意点をご紹介します!

 

これを実践してあなたも楽しく英語を学ぼう!

※すべての勉強法の効果には個人差があることをご了承下さい。

 

 

コツ① 映画よりもドラマを選ぶこと

 映画は一本60分から120分に対してドラマの場合は1エピソード20分~50分が多いため、短い時間で集中して勉強できます。

 もちろん集中力に自信があったりどうしてもドラマが苦手な人は映画でも構いません。

 

コツ② 英語音声、日本語字幕で鑑賞する

 この時に内容をしっかり把握しておくことが大切。なので何回見ても構いません。

 

コツ③ 英語音声、英語字幕で鑑賞する

 ②で内容をきちんと把握したら、今度は英語字幕に挑戦しましょう。内容が分かってる状態で見ることがポイントです。

 この時ところどころ言っていることが理解できなければ少し巻き戻して日本語字幕にもどしてその部分だけ再生してみましょう。理解したらまた英語字幕に戻します。

 

コツ④ 英語音声、字幕なしで鑑賞する

 最後は字幕なしに挑戦します。内容を理解している上で構いません。言っていることが分かるようになれば完璧です!

 

コツ⑤ 気に入ったフレーズをメモる

 ①~④をやっている中で"こんな表現するんだ"っていうフレーズや気になる、気に入ったフレーズがあればノートやスマホにメモを残すこと!

 ここで注意するのはメモすることに気をとられ過ぎないこと!悪魔でも楽しく、です。楽しく鑑賞中に、"あっこれ使ってみたい"と思うことが大切なのです。

 この気付きや発見の気持ちとそれをメモるという行為がそのフレーズをあなたの記憶に焼き付けます。

 

 

もっと本格的にやりたい人へ!

コツ⑥ フレーズを真似る(シャドーイング)

 気に入ったフレーズのところを何回も再生しながら出演者のアクセントやイントネーションを真似る練習をします。

 これによってCDの見本音声ではなく実際のシチュエーションで使われる生きた英語を身に付けることが可能になります!

 

 

いかがでしたでしょうか?

以上6つのコツとそれぞれの注意点を意識して "Netflix勉強法" に挑戦してみてください!

 

↓↓30日間の無料トライアルはこちら↓↓

https://www.netflix.com/jp-en/f:id:emilygarside:20190530064505j:image

 

 

TOEICについての記事はこちら

https://yuyu-eng.hatenablog.com/entry/2019/06/01/195157

(TOEIC600点を目指す人に勧めたい3つの参考書と使い方)

 

 

動画配信サービス ”Netflix” が英語学習に最適な理由

f:id:emilygarside:20190529113036j:plain

英語は初心者だけどこれから話せるようになりたい。
英語を勉強してるけどなかなか会話に活かせない。
実際に外国人を前にすると話せない、もっと

英語を話せるようになりたい!

このページを見ているあなたはきっと少しでもそういった気持ちがあるのではないでしょうか?

その悩み、 楽しく効率的に 解決できます!!

ちなみに私はこの勉強法で外国人を真の前にすると頭が真っ白になる状態から外国人のお友達と一日中英語で会話できるまでに上達しました!


そこで私が今回オススメするのは"Netflix勉強法"です。


Netflixとは、アメリカ・カリフォルニア州を拠点に世界190か国1億人以上の会員数を誇る、世界トップクラスの動画配信サービスです。

https://www.netflix.com/jp-en/


最近ではさまざまな種類の動画配信サービスがありますが、そのなかでもダントツNetflixがおすすめ!
Netflixが英語学習に最適な理由は4つ。


①英語音声、英語字幕がある
②細かく巻き戻しできる
③オフライン再生が可能
④充実したオリジナル作品

①英語音声、英語字幕がある

英語学習において英語音声や英語字幕があるのはとても大切なことなのですが他の動画配信サービスではここが完全ではないことが多いのです。

例えば私が以前使っていた同業他社のAmazon Primeには英語字幕がなかったり吹き替えしかなかったりすることが多いです。そのため英語学習には向きません。

せっかく英語を勉強したいのに吹き替えでは意味がないですよね。


②細かく巻き戻しできる

映画を視聴しながら気になる表現や気に入った会話、フレーズがあれば巻き戻して聴きなおしたり英文を見直したりしたいですよね。

そんな時にはこの機能がないと頭に入れることができません。

ぜひ巻き戻し機能を有効活用しましょう。


③オフライン再生が可能

Netflixでは気に入った映画、後で見たい動画を事前にダウンロードしておくことでオフライン状態での視聴が可能です。

視聴開始から1日から2日ほどたつと自然にダウンロードから外されるシステムになっているので本体のストレージが減ることもないでしょう。

これによって通勤通学中やちょっとした空き時間でもスマホとイヤホンさえ持っていれば気軽にどこでも勉強できちゃうんです。


④充実したオリジナル作品

Netflixでは公開された映画やドラマだけでなくオリジナルの映画やシリーズドラマを制作、提供しています。

しかもそれらがなかなかおもしろくてはまっちゃう。ジャンルも様々なので幅広い英語が学べるといえるでしょう。


以上4点が私がネットフリックスでの英語学習(スピーキング)をお勧めする理由です。


少しでもやってみようかな、っと気持ちになったら、Netflixは30日間の無料トライアルを実施しています。
他サイトと違って30日経過後にきちんとメールにてお知らせをしてくれるので登録解除を忘れて有料会員になってしまう、なんてことはありません!


↓↓30日間の無料トライアルはこちら↓↓
https://www.netflix.com/jp-en/
f:id:emilygarside:20190529161827p:plain


そんな最強なネットフリックスをどのように使うべきか、勉強法のコツをご紹介したブログはこちら↓↓
https://yuyu-eng.hatenablog.com/entry/2019/05/30/063558